...
園教育の特色!

子供の世界
logoぬか床をもっている年中組

 年中組は、週に一回は少なくとも幼稚園の山の畑に出かけています。由木地区の自然豊かでのどかな場所です。自分達で種イモから育てたじゃがいも掘り、梅取り、とうもろこしの苗植えなど楽しんでいます。そして周りの畑のおじさんたちから、きゅうりやインゲンをいただいたり、交流があるのも良いことです。
 クラスで「ぬか床」を持っているので、いただいたきゅうりを早速漬けて食べま、豊かな体験をしている子ども達です。

園長 原田 小夜子

logoたまご組(4年保育)
...

シールを貼って舟を作ろう!

...

舟を流して!

...

今度は滑り台に水を流して!

...

あじさいの色を楽しんで

...

だんご虫作ろう

...

思い思いに楽しんで

...

水遊びは楽しいね!

...

お風呂みたい!

...

ぐるぐる混ぜています

logo年少組(ひよこ)
...

おばけに目や口がついたよ

...

おばけの目がたくさん

...

ウレタン積み木で何を作ろうか?

...

 体幹ブランコに寝っころがって!

...

みんなでダンスを踊ろう!

...

わくわくダンス楽しい!

...

貝拾いをしたよ!

...

的めざしてボールを投げて

...

バルーンに乗って

logo年中組(ひばり)
...

梅を取りに山の畑へ

...

あじさいが綺麗に咲いていたよ!

...

梅を梅をたくさん取ろう

...

木に登って、梅をもいで!

...

コップを積み上げよう

...

 カプラを積み上げて

...

戸板登りに挑戦しよう!

...

島おにをしよう!

...

わくわくダンスでジャンプジャンプ

logo年長組(つばめ)
...

靴を揃えて、あがります

...

干菓子をいただいて

...

作法に沿って抹茶を

...

お寿司いかがですか?

...

ジュース屋さんです〜いかがですか?

...

お祭りだよ〜

...

幼稚園で苗を育てて!

...

苗を植えて田植えだ!

...

海賊ごっこ!


学校法人 金子学園 柚木武蔵野幼稚園
住所:〒192-0373 東京都八王子市上柚木 3-8
電話: 042(678)1220

企画・構成・製作協力 OFFICE・Mei