当たり前の生活を取り戻すきっかけになる幼稚園! 武蔵野幼稚園 当たり前の生活を取り戻すきっかけになる幼稚園! 武蔵野幼稚園
- ★かき揚げどん
- 釜戸レシピもくじに戻る
- このページは専属の栄養士さんの指導による「釜戸給食」での代表的な料理のレシピをご紹介します。子供達が大好きな釜戸給食、季節のもの、素材を大切にした味付け、伝統食をご家庭でもチャレンジされてはいかがですか。ご紹介するレシピを参考にしませんか。ご家庭での会話が増えそうですね。

-
- ○材料(8〜10個分)
- 〇作り方
- ① 野菜は全て太めの千切り、竹輪はたて半分に切ってからから5㎜の厚さに切る(輪切りの半分)
② 衣を作る→粉類に水を加えさっくり混ぜる
③ ②に①を加え1つ分ずつお玉ですくって170℃位に熱した揚げ油に静かに流し入れ両面カリッと揚げる
④ 天つゆは、だし汁・醤油・みりんを3:1:1の割合で 混ぜ合わせ、ひと煮立ちさせる
⑤ ごはんを盛り、天つゆを少しまわしかけ、天つゆにさっと掻き揚げをくぐらせてから、ごはんの上にのせる - ☆調理のポイント
- 天つゆは、だし汁・醤油・みりんを3:1:1の割合で混ぜ合わせ、ひと煮立ちさせましょう