当たり前の生活を取り戻すきっかけになる幼稚園! 柚木武蔵野幼稚園 当たり前の生活を取り戻すきっかけになる幼稚園! 柚木武蔵野幼稚園
- 2023年 7 月 9 (日) 版
- ゆぎっこの世界 「もくじ」に戻る

- 年長組の「御岳山のお泊まり会」無事に行ってきました。天気も良く、全行程予定通りにできました。御岳山に来たら、子ども達は、楽しいことばかりのようです。
天然記念物にもなっている、樹齢1000年の神代欅を通って、長尾平から、天狗の腰掛け杉で、天狗が座れそうな樹齢350年の天狗の休み場所から、ロックガーデンへと山道を行くと、大きな石の壁がそびえ立っていました。
「これ、天狗岩だよ」と聞くと、これまたびっくりの子ども達「天狗さーん」「どこにいるの」とのやりとりをしました。すると「おおーい」との勇ましい声。天狗岩の上の木も、心なしか、揺れているような。「本当にいるんだね」「出てきてー」とつぶやいている子供たちでした。
そしてどんどん下ると、ロックガーデンに到着。冷たい川の水に触れ、沢ガニを見つけたり、お土産の石を拾ったり楽しんでいました。
長尾平で、お弁当を食べ、山々の景色に感動して、こんなに高い所に登ったんだと、実感して「ヤッホー」と何度も山びこが、返ってくるか試していました。
山楽荘の宿での、生活が始まります。グループ毎に部屋を、話し合ってどこに何を置くかなど、生活の場を作ります。そしてまずはお風呂を楽しみました。
園長 原田 小夜子

- お泊まり楽しみだな!
- がんばるぞー
- いってらしゃーい!
- 景色が変わってきたよー
- ケーブルカーにのって
- 御岳山駅に到着
- 山の上に来たねー
- 高い杉の木を見て
- 御岳神社を通って
- 山側を意識して
- どんどん登っていきます
- 危険な場所もあります
- 天狗岩に到着
- 天狗さんにあいさつしよう
- 天狗さぁーん!
- 「うぉー!」天狗さんだ!!
- すごい階段を下って
- ロックガーデンへ!
- 沢ガニいるかなー
- 石を拾っておみやげにしよう
- すごい!腰掛け杉
- 長尾平でお弁当
- 長尾平から山並みの景色が
- 崖登りを楽しんで

- 山楽荘に到着しご挨拶
- 畳の広間に絵や面白いものが
- よし!探検しよう
- 荷物を片付けてじゃがいものおやつ
- 広いワニ風呂に浸かって
- 気持ちいいーなー
- みんなで背中の流しっこしたよ
- 夕飯準備の当番さんの話し合い
- 手順を確認して食事の準備