当たり前の生活を取り戻すきっかけになる幼稚園! 柚木武蔵野幼稚園 当たり前の生活を取り戻すきっかけになる幼稚園! 柚木武蔵野幼稚園
- 2023年 9 月 17 (日) 版
- ゆぎっこの世界 「もくじ」に戻る

- 4年振りに「敬老のお祝い会」を行うことができました。暑い中約160名の祖父母の皆さんにお越しいただき、とても嬉しかったです。
各クラスでお孫さん、クラスの友だちと触れ合い遊んでいただき、子ども達がとても嬉しそうにしていて良い思い出となる時間でした。
後半は、お母さん方の、和太鼓、篠笛演奏、フラダンス、コーラスでは、最後に「故郷」を全員で歌い、感動して涙されている方もいらっしゃいました。
今ここに「自分の番を生きている」自分のことを誇りに思いながら、自分をより確かな自分へと高めるために、生命のバトンを受け継いで、今の自分があるということ、その生命は、かけがえのない大切な生命なんだ。ということを「敬老のお祝い会」を通して、伝わっていくことでしょう。
園長 原田 小夜子

- おじいちゃんたちと遊んだよ
- 一緒にシールを貼りました
- 身体を使って遊んでいます
- バランスをとって歩きます
- バランスストーンを落ちないように
- 全身でゴロゴロ
- 色水でポンプ遊び
- 大きなケーキができました
- 避難訓練 先生の話をよく聞いて

- 栗の山に着いたよ!
- 栗がいっぱい落ちてる
- くつで踏むと開くよ!
- どんどん拾おう
- イガの中に折った栗を貼って!
- 栗をスプーンで食べて!
- お手玉を見せてもらったよ!
- おせんべい焼けたかな!
- ネックレスをプレゼントしたよ

- おじいちゃんたちがきてくれたよ!
- 一緒に折り紙や紙工作を!
- いろいろ教えてもらったよ!
- 栗がいぱい落ちていたよ!
- たくさん採ろう
- 栗!美味しかったよ!
- 最後のプールで
- 敬老のプレゼントを染め紙で
- コップを高く積んで!

- 敬老の会 一緒に遊ぼうね!
- 一緒に折り紙したね
- 一緒に遊んでくれてありがとう
- こまも回したね
- プール納め 技を年中さんに見せたよ
- ところてん出てきたよ
- ところてん美味しいね
- ヨーヨーが膨らんできたよ
- ヨーヨーを描いたよ